[おしらせ] 丹波なた豆茶の販売数量調整(制限)について (2025-03-01)





いつもこやま園の丹波なた豆茶をご愛飲頂きありがとうございます。

令和6年度においてカメムシ等の害虫の異常発生の影響をうけ、丹波なた豆の栽培に大きな被害を受けました。ご承知の通り、弊社では農薬を使わない栽培をしておりますので、出来る限りの対策を施して皆で頑張ってきたのですが例年より収穫量が少なくなってしまいました。


そこで、次期収穫において収穫量が回復するまでの間、すでに定期購入でご利用いただいておりますお客様へお届け分を優先確保し、その他の販売数量を調整させていただいております。


丹波なた豆茶(茶葉・ティーバッグ)製品対象で調整させていただく内容といたしましては、
・一部製品(5gタイプなど)やお得なまとめ買いセット等の商品の販売一時停止
・定期購入の新規お申込受付けの停止→2月より様子を見ながら受付再開しております。
・お一人様ごとのお茶の購入点数を月間合計2点までとする制限
・月ごとの商品販売数量制限(調整しながら日々追加いたしますので一時的に品切れとなるときがございます。)

※上記制限は、丹波なた豆茶プレミアムパック・ラージパック・スモールパック・5gタイプ・個包装Mug12P・茶葉が対象となり、サプリメント・粉茶・歯みがき・ペット用製品に関しましては、従来通りご購入や定期購入のお申込いただけます。

商品価格や送料・手数料につきましては、昨今の原材料価格高騰、光熱費、副資材の値上がりにより厳しい状況ではございますが、企業努力により令和7年の収穫時期までは何とか現状価格を維持して参りたいと考えております。
(努力の限界となる際には、お客様へのご負担をご協力お願いする場合もございます。)
次年度は、作付けを旧年以上に増やして、状況を復活できるように務める所存でございます。
お客様への多大なご迷惑とご不便をお掛け致しますが何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。



毎日畑を見回り、こつこつ手作業でカメムシを捕獲。